USB2.0 外付け薄型CD-ROMケースを買う
GENOのサイトがリニューアルした時、会員登録をして500ポイントを貰った私は、「いつかGENOで買い物しないと!」と思っていました。
GENOは送料が1000円と高めという事もあり、いままで購入を躊躇していたのですが、これは!と思ったものがあったので、思わず買ってしまいました。
USB2.0外付け薄型CD-ROMケース (補助電源ケーブル付属)
お一人様1台限りで、888円です。
電脳売王などでは、1980円で売っているものです。
これとさらに12/29のタイムセールで出た、Maxtop光学式マウス499円を購入。
ポイントを全て使い、年内配送の為に代引きを指定して、総額2202円のお買い物でした。
さすがに、500ポイントを持っていなければ、通販で買ったりしないものですが…。
さて…マウスは普通の光学マウスなので置いといて、USB2.0外付け薄型CD-ROMケースです。
手元にベゼル無しのDW-28E(コンボドライブ、CD-Rは8倍速)があったので、それを仕込んで使ってみました。
CD-Rを焼くのに補助電源ケーブルが必要かと思ったのですが、本体用のUSBケーブルのバスパワーだけで無事焼けました。
将来的に、DVD-Rドライブを入れたいたいと思っているのですが、その時はさすがに補助電源ケーブルかACアダプタ(別売)が必要になるのではないかと思います。
このケースには、懐かしのUSB-CDRW、CRWU-PB88のACアダプタや、コレガのUSBプリントサーバのACアダプタが適合しました。(^O^)
ザウルスのACアダプタよりは、口径が大きいものとなります。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 貸出しPCが役立っている件(2012.08.01)
- ネット回線も契約させた。(2012.07.16)
- HP Photosmart 5510(2012.07.15)
- LIFEBOOK AH55/GC(2012.07.14)
- T400sのカウルが割れた。(2012.07.11)
コメント